こんにちは、一色音楽教室です

2016年2月6日(土)

横浜市で開催された神奈川県保育士研修にて講師をしてきました。一色音楽教室で実践しているリトミックの目的を伝え、実際に先生たちに創作もしていただきました。先生たちは子どもたちのことを思い浮かべながら、また自身が楽しみながら創作してくださったように思います。

今回、私自身がリトミックを学び直す機会をいただいたと思います。子どもたちを育て、導いていく先生たちが、ぶれない教育・保育を真剣に考え続けてくださるよう、情熱をもって伝えていかなければならないと改めて思いました。ありがとうございました。

小田原愛児園、乳児園の教育者向け研修の講師をしてきました!

6月25日、12月17日 小田原愛児園,小田原乳児園合同の職員研修会「保育士が創るリトミック」の講師に招かれました。

54人の職員の方々に向けての講習、先生方と一緒に、私も勉強させて頂きました!

詳しくはこちらのページもご覧ください♪

レッスン再開のお知らせ!!

2020年6月

新型コロナウイルス拡大による緊急事態宣言を受け、4月5月とお休みしておりましたリトミック・あかちゃんリトミックを6月より再開させて頂きました。

 

手洗い・検温・消毒など、様々な対策を実施し、みなさんと私たちの健康と安全第一に、運営してまいります。ご理解、ご協力の程お願い申し上げます。

 

リトミック・あかちゃんリトミック再開に合わせて、体験レッスンも再開しております♪♪

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

自粛生活の中で、小さなお子さまとの外出を控えている方、まだまだ多くいらっしゃるのではないでしょうか。お子さまとのオウチ時間、なんとく過ごしていませんか?

そんなオウチ時間も、リトミックやあかちゃんリトミックでの内容を取り入れることで、子供の成長につながる充実した時間に変わりますよ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

お子さまの人生は、始まっています!

0歳1歳2歳3歳の過ごし方で、幼稚園や保育園に入ってから違いがでます。

 

幼稚園や保育園に入る前に、やって良かった!やっぱり違ったと評判!

 

子どもがのびのびと成長し、心豊かに生きていくために大切なことを遊びから学ぶことができます!

また、体や頭を使うバラエティに富んだレッスンで、言語・数・形や社会ルールなどの一般知識も遊びながら自然に身に付きます!

 

ご興味のある方は、是非体験レッスンにお越しください。

まだまだ募集しております。

一色リトミックを、是非一度ご体験ください!!

まずはお問合せ下さい。

✉:isshikiongakukyoushitsu@i.softbank.jp

≪リトミック≫

開催日:毎週月曜 10時50分~11時50分/ 毎週水曜 ①10時~11時 ②11時~12時

場 所:ヤマハ 小田原東センター/ 二宮町百合が丘児童館

※2020年6月より、月曜の開催場所は 西友⇒ヤマハ 小田原東センターに変更しました

受講料:4,000円+税

 

下記のチラシとあわせ、紹介ページもご覧ください。

≪あかちゃんリトミック≫

音に触れながら、脳と心にたくさんの栄養を…

一色音楽教室のあかちゃんリトミック♬

たくさんのお友だちが始めています。

 

首がすわる頃から、随時始められます!

お預かりもありますので、お兄ちゃん、お姉ちゃんが一緒でも大丈夫!

同じ教室内で、スタッフと色々なワークショップで楽しく過ごせます^^

 

下記のチラシとあわせ、紹介ページもご覧ください。

 

開催日:隔週(月2回)月曜 9時50分~10時30分

場 所:ヤマハ 小田原東センター

※2020年6月より場所は 西友⇒ヤマハ 小田原東センターに変更しました。

受講料:1,000円+税(2回/月)

お問い合わせはコチラ✉:isshikiongakukyoushitsu@i.softbank.jp

ホームページをご覧いただき、ありがとうございます

神奈川県中郡二宮町でピアノとリトミックを子どもたちに教えています。現在、ピアノとリトミック合わせて180名の生徒たちがいます。両方合わせた教え子の数は26年間で1500名を超えました。

 

 今はすべてにおいて競争社会であり、それが普通になりつつある世の中です。そんな中でお母さんたちがどうしても我が子に欲しいのは“勝つこと”や“他の人よりできること”。

 確かに今の社会では、勝った者は人生の選択肢が広がる、ということは結果的にあるかもしれません。でもだからといって〝勝つため〟に意欲のない子どもを塾に入れたり、強制して何かをさせたり……学力を身に付けるためだとしても、夢を叶えるためだとしても、実はそんなことをする必要はまったくないのです。

 

 子どもたちが情熱を失わずに一生懸命生きていけるように手を差し伸べるほうがどれほどシンプルでお金もかからないことか、そしてそれは決して難しいことではありません。

 

またお母さんたちを見ていると“目の前にいる今の子ども”の状態に目がいってしまいがちで、言うことをきかないのを今すぐ直したいとか、やらないことを今やらせるための技やテクニックを欲しているようにも思います。でもそれは本当は小手先のものにすぎず、今どうにか直ったように見えたとしても、そのあとまた形を変えて、違う問題として表面化してしまうことが多分にしてあります。

 

他の子と比べて我が子を“勝てる子”に無理にするのではなく、また安直なテクニックやコツを使って今の目の前の子どもをどうにかするのでもなく、まず人間を育てなければならない、それも5年、10年、30年を見据えて育てていくことが大事です。

子どもにどうなって欲しいのかという将来像を描きながら、意欲を引き出すきっかけを与えてあげれば、子どもは目標を持つことができ、テクニックなどを使わなくても確実にぐんぐん伸びていきます。

子どもは心の中が健全であってこそ、音楽を含め、さまざまなことを身につけることができます。そういったことを生徒はもちろん、保護者の方にもレッスンを通じて伝えていきたいと日々思っています。

 

一色由利子

HPのQRコードです。

読み取っていただくと、携帯からすぐ見ることができます♪